top of page
ロスパンとは?
【フードロス削減に対する取り組み】
![](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_6f7da9e45f40427da383b5cd4a37ee22~mv2.png/v1/fill/w_100,h_218,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3b9217_6f7da9e45f40427da383b5cd4a37ee22~mv2.png)
![978E0043-907C-4D58-8E1C-C78A9C443B5E.jpg](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_5d92e67d2737482bbd85e7879f5c771f~mv2.jpg/v1/fill/w_490,h_496,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3b9217_5d92e67d2737482bbd85e7879f5c771f~mv2.jpg)
![アセット 1_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_5c4890abce454c85bd9cc4dbd29c2815~mv2.png/v1/fill/w_378,h_536,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/3b9217_5c4890abce454c85bd9cc4dbd29c2815~mv2.png)
ロスパンとは?
デイジイではご来店されるお客様に選ぶ楽しさを味わっていただく為に
営業時間内にたくさんのパンを焼いています。
パンは前日から予想をたてて準備をするので、急な雨など天候によっても
パンの売れ行きがかわり、閉店後に残ってしまうのがロスパンです。
しょうがないとは思いつつも、職人が丹精込めて作った大切なパンを
廃棄してしまうのはとても残念です。
少しでもパンのおいしさを多くの方にお届けするために、
ロスパン詰合せを販売することになりました。
冷凍でお届けするパンとケーキの美味しいお召し上がり方
![アセット 2_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_64b7eedc0f27405ca16cab72997e88ec~mv2.png/v1/fill/w_630,h_314,al_c,lg_1,q_85,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%202_2x.png)
ケーキ
![アセット 13_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_5daef79af9954071a8ca0db637c395a2~mv2.png/v1/fill/w_82,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2013_2x.png)
![アセット 8_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_e5ff471553384f02a91f99539802577f~mv2.png/v1/crop/x_0,y_27,w_142,h_121/fill/w_108,h_92,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%208_2x.png)
冷蔵庫で1〜2時間位解凍後、2日以内にお召し上がりください。
食パン、大型のスライスしていないパン
![アセット 14_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_966d082665b04cb79c4d4077050b4365~mv2.png/v1/fill/w_116,h_35,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2014_2x.png)
![アセット 13_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_5daef79af9954071a8ca0db637c395a2~mv2.png/v1/fill/w_82,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2013_2x.png)
![アセット 9_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_2297541b7b0a4cadbfbab35bc6c6bad9~mv2.png/v1/fill/w_90,h_92,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%209_2x.png)
常温で3~4時間(目安 )自然解凍してください。
解凍後、霧吹きでパンの表面に少し水をかけてからトーストすると
ふんわり焼き上がります。
菓子パン、ロールパンなどの厚みのある小さなパン
![アセット 14_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_966d082665b04cb79c4d4077050b4365~mv2.png/v1/fill/w_116,h_35,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2014_2x.png)
![アセット 13_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_5daef79af9954071a8ca0db637c395a2~mv2.png/v1/fill/w_82,h_41,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2013_2x.png)
![アセット 10_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_29ce3aebf0ba443ab7350f97da6f3d17~mv2.png/v1/fill/w_95,h_119,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2010_2x.png)
常温で1~2時間(目安)自然解凍してください。
解凍後、霧吹きでパンの表面に少し水をかけてからトーストするとふんわり焼き上がります。
![アセット 16_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_4f02d359257046db87145f093961c7ce~mv2.png/v1/fill/w_56,h_56,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2016_2x.png)
時間がない時は
常温での解凍時間がない場合は10秒程度軽くレンジ解凍した後、
あらかじめ余熱しておいたオーブントースターで加熱してください。
![アセット 18_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_13be1b6aff5c4c8abe58d0b5f982c03e~mv2.png/v1/fill/w_157,h_134,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2018_2x.png)
![アセット 11_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_f336a104881544048de10d75a5f7c98e~mv2.png/v1/fill/w_952,h_248,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2011_2x.png)
![アセット 12_2x.png](https://static.wixstatic.com/media/3b9217_a9c0f34c1e6047c88efa1a4857cea0bf~mv2.png/v1/fill/w_127,h_128,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%2012_2x.png)
解凍後、より美味しく食べる為に
常温で解凍した後、あらかじめ余熱しておいたオーブントースターで加熱がおすすめです。
厚みのある小さなパンは表面が焦げやすいのでアルミホイルをかけて加熱してください。
解凍後は、お早めにお召し上がりください。
パンの老化が早くなりますので冷蔵庫での保存はおすすめできません。
(※5℃前後の温度はパンが最も劣化しやすい温度です。)
すぐにお召し上がりにならないときは
冷凍庫特有の匂いを防ぐため、お届けした冷凍パンをそのままジッパー付きの袋等に入れて冷凍保存してください。
食パン、大型のパンはスライスをして1枚ずつ袋等に入れて冷凍保存してください。
食べる時には冷凍からだして10分位おいてからオーブントースターで加熱してください。
(冷凍保存の目安は賞味期限をご確認ください。)
bottom of page